新学年、お子さんの変化への注意点?

進級進学おめでとうございます。

今は不安と希望が入り混じる時期ですね。
環境が激変するこの時期は、お子さんの
変化に注意する必要があります。
 
 
注意すべき変化のポイントは…

・表情と声のトーンの変化
・付き合う友達の変化
・服装や髪型の変化
 
 
これらのポイントを押さえておけば
トラブルを事前に予測できるので、
良い対応ができるようになります。
 
 
【表情と声のトーンの変化に気づく】

最初に注意してほしいのが、
表情と声のトーンの変化です。
子どものテンションがわかります。
 
 
表情が暗く、声のトーンが低い場合、
新しい環境になじめていない可能性があります。
 

 
毎日のカレンダーの見届けで
学校で起きた出来事を聞きながら
ストレスを取ってあげることが大切です。
 
 
表情が明るく声のトーンも高いなら、
おそらく学校が楽しい状態です。

こういったときは、
羽目を外して悪さをしないか、
遠くから見守ることが大事になります。
 
 
 
【付き合う友達の変化に注意する】

1週間くらいたつと、
少しずつ新たな友達関係ができてきます。
 
 
この時新しい友達がどういった子なのか、
話を聞くことが大事になります。
 
 

親の力で子どもの友達関係を
変えることはできません。
 
 
悪い友達と付き合うと、
悪い方向に流される可能性もあります。
 
 
友達の変化を知ることで、
お子さんの今後の方向性、
可能性が予想できます。
 
 
悪い方向に進みそうであれば、
予め学校の先生と連携するなどして、
注意深く見てもらえるようにすると良いです。
 
 
 
【服装や髪型の変化に注意する】

服装や髪型の変化に
注意することも大事です。
 
 
思春期の子どもは
日々成長しています。
 
 
どこかのタイミングで一気に、
大人びることがあります。
 

 
変化するタイミングは、
服装や髪型の変化を見ていると、
ある程度予想することができます。
 
 
友達関係と同じで、
子どもの変化のコントロールはできません。
 
 
ただ問題になるレベルになったら、
親が止めないといけません。
 
 
少しの変化に敏感になり、
適度に注意を入れていくことで、
問題になる前に防ぐこともできます。
 
 
 
【まとめ】

変化することは
悪いことではありません。
 
 
むしろ人間は変化していかないと、
生きていくことはできません。
 
 
だからこそ、
新学期の今こそ見届けで
子どもの状況をリサーチしましょう。
 
 
今の状況や変化に気づけば、
これから起こる可能性のある事を予測ができます。
 
 
そうすれば、問題が悪化する前に
それを防ぐことができます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

タイトルとURLをコピーしました