【9月3週_(小)】君はロボット?人間?

━━━━━━━━━━━━━━━━━

<目次>

〜〜〜〜〜〜
①今週の様子
②今週のまとめ

━━━━━━━━━━━━━━━━━

①今週の様子

今週は、生徒が子別にやるべきことについて話し合っていきました。

ロボット的に勉強をやらされているのか、
人間的に勉強をして学ぶのか…

学校の勉強や自主学習に当てはめて話し合っていきました。

【学校の勉強はロボ向け?人間向け?】

登校すれば勝手に始まり、
時間が来れば自動的に下校する。

もし学校の授業を何も考えずに受けているならば…
それはロボット的な学習に過ぎません。

与えられた課題のみを淡々とこなす…。
人間的ではありませんよね?

なぜこの勉強をやっているのか?
この勉強をやることでどんな役に立つのか?
間違ったところをどうやって解決するのか?

考えて行動することで、学校授業や家庭学習が最大限活用できることを伝えました。

以上の話を踏まえ、
考える力を身につけるために
必要な勉強を考えてもらいました。

一人一人先生と面談をして、子別にやるべき勉強を決定。

来週以降、コツコツ進められているか、どこでつまずいているのかを確認します。


【今日の一問】

夏休みに引き続き、統一テストや私立校の入試問題から、考える問題をピックアップ。

学年ごとに習った知識を活用して、
解き方や考え方のシェアをしています。

まだ習っていない子も、「面積の解き方」に絞って問題を解いてみたりすることで、パズル感覚で解ける印象も持ってくれたようです。

次回は、「頌栄女子学院中」の図形問題を使って、頭を柔らかくしていきます。

今週のまとめ

・考える習慣=脱ロボット
・子別にやるべき内容決定

来週は、
・やるべき内容ができているかの確認
・学校の単元確認テスト
・受身を⇒自発へ
です。

学校の今習っている単元のテストや、子別の内容がコツコツ進められているかを確認。

「?」な問題を自分で見つけ、自分で解決する方法を考える大切さを伝えていきます。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

タイトルとURLをコピーしました