【受験生】三者面談の内部と対策

三者面談シーズンですね。
高校受験に向けて、話し合いが行われます。

学校の先生に言われると、
それが絶対のものだと感じますが…

最終決定をするのは、
あくまでもお子さん本人、
そしてそれを支える家族です。

今回は三者面談に向けた、
事前の心構えをお伝えします。
ぜひ、参考にしてください。

img_2474

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【三者面談の内容=三つの柱】
━━━━━━━━━━━━━━━━━

三者面談の主な内容は次の三点です。

一.現状の成績と進学志望校の確認
二.私立高校受験校について
三.県立高校受験方式について

大まかに解説していきます。

………………………………………

一.現状の成績と進学志望校の確認

8月以降の実力テストの成績と、
志望校について確認することになります。

厳しいことを言われたとしても
今は志望校を変更するより…

志望校に合格する為に、
どう勉強すべきかを考えるべきです。

………………………………………

二.私立高校受験校について

来年年明けすぐに
各私立高校で第1回目の
入試があります。

第1回入試の願書受付が
12月中旬までです。

学校の三者面談では、
それに向けて私立受験校を
仮決定すると思います。

………………………………………

三.県立高校受験方式について

数年前から取り入れられた、
特色選抜入試。

自己推薦だしチャンスを
増やすために…と出願者は多く、
倍率は例年2倍以上になっています。

ふたを開けてみなければ
わかりませんが、特色選抜の内定は
狭き門になることは予想されます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【三者面談への対策】
━━━━━━━━━━━━━━━━━

8~10月の実力テストの平均点を基に
ほとんどの三者面談では話が進みます。

担任の先生から
よく聞くフレーズは…

・今の点数じゃ厳しい
・志望校を変えましょう
・チャンスを増やすために特色…
・今の調子で進めてください…

基本的には、過去志向の言葉です。

お子さんの将来を考えた時に
本人も親も未来志向であるべきです。

未来志向で受験に向き合った時に
親子共に成長できると思います。

先生に何を言われても、
あくまでも参考意見です。

親として、毅然と受け止めてください。

その場では即決せずに
家族で冷静に考えるとイイです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の内容をまとめると…

・三者面談での先生は過去志向の話になることがほとんどです

・参考意見として毅然と聞いて、親子は未来志向で受験に向き合うと望ましい

・提案されたことには、その場で即決はせず、家族で冷静に考えて決めていく

多くの子を見る先生と
大切なわが子のみを見る親では
意見が異なって当たり前だと思います。

あまり神経質に考えることは
よくありません。

相談などありましたら、
遠慮なくご連絡ください。

相談用フォーム
https://goo.gl/tjaxmh

相談いただいた方には、
受験に関わる情報もお伝えします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/go-kaku55/hi-end.pw/public_html/edu/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399