★子どもの知的好奇心を刺激する方法?【辞書引き習慣③】
小学生の時期でのみ、知的好奇心を刺激し、
興味関心を持てる子に育てることができます。
知的好奇心を刺激する方法とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【前回の復習】
・知的好奇心が高まると、知ること=利益、得すること⇒勉強したい!となります。
・勉強を自分からしたいと思う心が育っていきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【辞書引き習慣⇒知的好奇心が刺激される】
辞書で1つの言葉を引いてみると、
周りには他にもたくさんの言葉が出てきます。
その中には「こんなの誰が使うんだよ!」
っていうような言葉も出てきます。
しかし、ふとした拍子に、
日常でその言葉に出会うことがあります。
普通だったら知らない言葉なのに、
「あ、これ知ってる!」となったときの
快感や優越感などは、知的好奇心を高めます。
辞書引きは、知的好奇心と同時に、
自立学習の力も高めていきます。
次回は、
【子どもを自立人間にする方法】
をお伝えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
辞書引き、宿題、歯磨き、整理整頓…
行動を習慣にする方法は、コチラでわかります。
⇒ http://ul.lc/5btr
━━━━━━━━━━━━━━━━━