【中学生】勉強の心構え⇒YDK…の解釈?

大中では期末テストが終了、
ほとんどの中学校は、
来週にテストがあります。

テストが終わった大中生は、
ここからが勉強の本番です。

返ってくるテストは、
自分の「できない」を
教えてくれるものです。

そこが伸びしろなので、
真の勉強はここからです。

勉強できる、できない…
その本質は以下の歌に
よく表現されています。

IMG_2277

江戸時代の米沢藩藩主、
上杉鷹山のよんだ歌と言われています。

現代語として解釈するならば…

IMG_2278

月並な表現ですが、
「やればできる」です。
それは誰においても当たり前です。

YDKという言葉が流行りましたが、
よくよく考えれば当然のこと。

そこをいかに「やる」に
向かわせるかが大切です。

ハイスタクラブは、
教科指導はもちろんですが、

そういった精神面の諭しも、
重点的に進めています。

IMG_2279

YDKだから頑張ろう!
と応援する塾ではありません。

「やる」まで導く、
自分からやる!を気づかせる場所、
それがハイスタクラブです。

ハイスタは多くの子が、
自ら「やる」に向かえています。

先日、保護者の方から
このようなメールをいただきました。

IMG_2281

以下、メール抜粋
━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、個別を何度かやってみて
江連先生は凄く解りやすく、勉強も
楽しくなってきたと、親としては
嬉しい言葉が聞けるようになってきました。
家では、あまり集中出来ないようなので
これからも、自習での利用を
させていただきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

抜粋以上
━━━━━━━━━━━━━━━━━

自分から勉強に向き合える人が、
たくさん増えています。

まだそこまででは…な人も、
これからこの方向になるよう、
サポートしていきます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・塾はどこがいい?
・それとも家庭教師がいい?
・どんな勉強法がいい…?
 
イイ情報→イイ決断→イイ人生です
〜〜〜〜
↓↓で手に入れてぜひ良い決断を…
https://goo.gl/tjaxmh

タイトルとURLをコピーしました