<ハイスタクラブとは…?>
①塾が進化した勉強のクラブチーム(=勉強部)です
②成績UP,志望校合格を保証するコーチ+ナビゲーターです
③本気で成績を上げたい人が、それを実現させる場所です
↓動画から、楽しい勉強の様子が感じられると思います↓
<1>塾と勉強部の違い
・ハイスタクラブは、塾が進化した勉強のクラブチーム!
・塾は教わるところ、クラブチームは学ぶところです。
・教わるだけで、成績を上げることはムリです。
・“わかる”だけでは、得点にならないからです。
・ハイスタは、自習で“できる”までフォローします。
・個別×一斉×自習で順位UPを保証します。
・自習は開校時間で毎日でも可能です。
・学校の宿題も塾の自習で進められます。
・わからないところは、いつでも質問できます。
・教室長などが個別指導します。
・学習が進まない場合、自習に来てもらいます。
・集中できるお子さんの勉強部屋としても使えます。
<2>理念
成績の違いは、頭の良し悪しの違いではありません。
持っている基準の違いで、成績に差が生まれます。
そんな些細な違いだけで、
大切なお子さんの可能性を閉ざさないでください。
塾や家庭教師で勉強を教わっても、
持っている基準を変えない限り、成績は上がりません。
あなたの大切なお金・時間をムダに使わないでください。
これを防ぐために、すべきことはひとつ
『ハイスタンダードに!』です。
頭良い人の「勉強してない」が、アテにならないのは…
持っている基準の違いがあるからです。
そして、その基準の欠陥は自分では気付きません。
テストで100点の人と40点の人には
授業の受け方、宿題や復習への取り組み方…に、
大きな違いがあります。
これを決めているのは、
自分の持っている当たり前の基準です。
原因を変えれば、結果も変わります。
理想の成績に見合う基準にすれば、そこへ近づきます。
高い基準を持つ人だけが、
ハイエンドな成績・人生の実現が可能です。
ハイスタクラブは、
『Hi-end Study Club』であると同時に
『Hi-STANDARD Club』です!
親子と協力して…
共に勉めて、共に育ち、
共に成長しながら、基準を高めて、
お子さんを理想の成績へと導きます。
さらに言うと、
「自分たちの子を通わせたい塾をつくる」
という想いで運営しています。
<3>自分の子に通わせたい塾とは…
・何事も自分で考え、自分で解決できる力が身につくように導いてくれる。
・手取り足取り教え過ぎず、自分の力で乗り越えるよう、
ヒントを出したり、励ましたりしてくれる。
・わが子が勉強に手を抜いたり、いい加減な姿勢でやっている時は、
甘やかさず、厳しく叱ってくれる。
・皆が真剣に学習に打ち込むことが当たり前の空気があり、
生徒同士が切磋琢磨できる勉強環境がある。
・単に勉強だけが出来るのではなく、挨拶や返事といった礼儀から、
辛抱強く物事をやり抜く力や自主的に取り組む姿勢といった
人格指導までも大切にしてくれる。
「自分たちの子を通わせたい塾をつくる」という想いで、
私たちはハイスタクラブを運営しています。
あなたの大切なお子さんに、ぜひいかがですか?
お子さんを理想の成績にする方法は、コチラをクリック